ブログ
豆まきとスイパラ(∩´∀`)∩
2月の行事で東ユニットは豆まき、西ユニットはスイーツパラダイスを行いました。
楽しい時間を過ごしました。
年越し迫る感謝祭(◎_◎;)
2024年もそろそろ終わりを迎える中で、1年の感謝を込めて感謝祭を行いました。
職員の出し物やボランティアの方たちを呼び、フラダンスに参加したり笑顔あふれる1日となりました( ^^) _U~~
〇〇の秋、感じました!
11月に入り、各ユニットのスタッフが考えた各々の秋をみんなで楽しみました。
食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋、皆さん楽しんで参加していました(=^・^=)
久々のとんでん外食レク(=゚ω゚)ノ
10月の秋空に何年か振りの外食レク、近くのファミレスで事前に選んでもらったものを思う存分食べてきました。
東西ユニットそれぞれの日に行きました。(*´▽`*)
残暑の中でのスポーツ合戦
まだまだ暑さが続いていますが、東西ユニット別でスポーツをしました!
西はアウトドアスポーツのラダーボール、東はパラリンピックで行われたボッチャをしました(*^^)v
なれない動きもありましたが、元気いっぱいで参加していました(/・ω・)/
ディアフレンドと8月のひと夏の思い出
お祭りは出来ませんでしたが、夏の風物詩の流しソーメンを各ユニットで別日に分けて行いました!
夏の味覚を存分に味わい、天ぷらも美味しくいただきました( ´艸`)
7月のディアフェス・・・(´;ω;`)
毎年行っていたディアフェスですが、スタッフから新型コロナウイルスの陽性者が出たため中止となりました。
6月に行ったフラワーアレンジメントは満開でした!
アンジェリックローズさんから講師を招いてフラワーアレンジメントを行いました(=゚ω゚)ノ
みんな笑顔が多く、とても良くできましたヽ(^o^)丿
消防署員立会いのもと、5月に防災訓練を行いました!
施設全体では久しぶりとなる消防署立会いのもと、防災訓練を行いました(;´・ω・)
非常階段を使用しての訓練でしたが、事故もなく避難することが出来ました(‘◇’)ゞ
谷津バラ園へ行ってきました(∩´∀`)∩
各ユニットで日を分けてバラ園に行ってきました。コロナが落ち着いたこともあり他の施設の方も見受けられました。
暑かったけれど利用者様の笑顔が見られてよかったです。
お土産の薔薇プリンを美味しく頂きました(^^♪
« Older Entries Newer Entries »





















































